鉄はリサイクルの優等生といわれているほど昔から環境保全に貢献しつづけています。

鉄のスクラップには機械、電機、車両、造船などの工場で加工工程から発生するものと、廃車、廃船、建物やその他、使用済みの鉄製品として発生するものがあり、それらを合わせて市中スクラップと呼んでいます。
その他、自家発生スクラップという製鋼メーカー内で製鋼や加工工程の中で再利用が図られているものがあります。日本で一年に生産されるおよそ1億トンの鉄のうち、年間約3,440万トンは市中スクラップからのリサイクルにより作られています。
またここ数年、鉄スクラップの発生量は国内需要を上回るようになり、現在、全国から年間7百万トンを越える鉄スクラップが、アジア地域を中心に輸出されています。

金属の種類と需要

金属のない暮らしを想像することができるでしょうか?町には大きなビルが建ち並 び、 電車やレール、車にガードレールなどが、家の中でも家電製品を始め玄関のドアや 階段の手すりなどありとあらゆるところに金属が使用されています。
金属は木々や岩石に次いで大昔から人間の暮らしを支え、 豊かに生きていくための重要なパートナーです。

三共スチールの役割

日本で一年に生産されるおよそ1億トンの鉄のうち3千万トン近くが 鉄スクラップのリサイクルにより作られています。

選別された金属はメーカーや鉄鋼、非鉄金属を加工する製鉄所へ運ばれOA、エアコン等の家電製品や自動車、鉄道レールなど様々な鉄金属製品にリサイクルされています。

金属リサイクルの仕組み

工場や建屋解体などで発生する鉄屑などを受け入れ、機械で行う事はもとより、「手選別」でより細かく、適正なリサイクル処理をして、品質管理を徹底しています。

関連事業

障害者就労応援

平成20年6月より《兵庫県障害者就労応援企業》に登録し、
福祉法人 五倫会 姫路暁の里~知的障害者入所更正施設での障害者就労を応援しています。

活動内容
神戸、大阪等の入札で購入した放置自転車をリサイクルし、自転車の汚れを取り除き磨きをかけるなどの作業を行い能力に応じた自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援している。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー